5SLM

2005 08 09 10 11 12
2006 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 01 02 03 04 05 06

日記

2008/11 へ

2009 年 1 月 4 日(日)

北関東道の真岡 IC 〜桜川筑西 IC が開通したので行ってみよう。

さてどうルーティングするかな‥‥‥首都高の高松から入って C2 - S1 - 東北道? そろそろガスも無くなるし、東北道のどっかの SA で給油かな。

11:30 出発。 帰省ラッシュとは方向が逆なのか、スイスイ流れてる。 天気もいいしすごく気持ちいい。

東北道下り 佐野SA
東北道下り 佐野 SA

東北道に入って 5km ほどで F-TRIP になった。 思ってた通り。 次の PA/SA で最適給油ポイントを調べよう。

とりあえず最寄りの蓮田 SA に入る。

インフォメーションで聞いてみよう‥‥‥ 次の羽生 PA は給油ができない、佐野 SA なら OK か。 ここから約 40km。 ちょうどいいな。

ホットココアで暖をとって出発。

佐野 SA で給油。

‥‥‥ 15L 入った。 トリップは‥‥だいたい 330km か。 ここんところとしてはちょっと燃費悪めかな。

んじゃいよいよ北関東道目指そう。

栃木都賀 JCT から北関東道に入る。

片側 2 車線。 制限は‥‥ 100km/h だ。 圏央道とは違って路肩も広いしカーブも緩やか。 これが自専道と高速自動車国道の違いか。

北関東道 壬生PA
北関東道 壬生 PA

インフォメーションはFMラジオで
インフォメーションは FM ラジオで

お、新しくできた壬生 PA だ。

早速入ってみる‥‥‥あれれ? 駐車場とトイレしかない。 食堂とかインフォメーションとか無いのかな?

建物の裏側が工事用フェンスになってるから、これから何かできるんだろう。

施設は東行き・西行き共用だ。 建物の両側にそれぞれの駐車スペースが配置されてる。 二輪用のスペースもそれぞれにある。

インフォメーションは FM ラジオか‥‥‥ずいぶん思い切ったコストカットだなぁ。 小数派の僕らは FM ラジオ持ち歩けってことか。

さて次はいよいよ新規開通区間だ。

真岡 IC を過ぎると、道路がすごくきれいな感じ。 やっぱりできたての道路を走るのは気持ちいいなぁ。

高機能舗装にはなってるみたいだけど照明は省かれてる。 照明は困る車は無いはずだし妥当なところかな。

北関東道 笠間PA
北関東道 笠間 PA

飲物の自動販売コーナー
飲物の自動販売コーナー

しばらくして‥‥‥もう一つ、新しくできた笠間 PA だ。 こっちも入ってみよう。

ん?

こっちは、さっきとは違って飲物の自動販売コーナーがある。 トイレに行く通路脇にはインフォメーションのディスプレイもあるし‥‥‥ えらい違いだなぁ。

壬生 PA と同じく、施設は東行き・西行き共用。 二輪用の駐車スペースもちゃんとある。

自販機の支払いは‥‥‥現金のみの様子。

他には売店とか何もないのに、けっこうな数の家族連れが来てる‥‥ ちょっと不思議。 みんな僕みたいに初モノ見物?

まあいいや。 今日の目的は達したので常磐道でピューッと帰って寝よう。

2009/03 へ