3LN3

2000   08 09 10 11 12
2001 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 01 02 03 04  

日記

2003/02 へ

2003/03/16(日)

目白通り交差点。信号はまだ灯いていない。

信号が灯いた!

今日は環八の春日町〜目白通り区間が開通する。 早速走りに行こう。

交通開放は 15:00 だ。 14:30 に自宅を出発。 まず目白通りとの交差点から外回りに入ることにして、明治通りから新目白通りへと進む。

今日の目白通りはスイスイ流れてる。 信号の連動もよくてほとんど止まらない。 回りのペースも速い。 ただ、どんより曇ってるせいで、爽快感のようなものはないな。

予定よりも早く 14:50 に目的の交差点に到着。 信号機もまだ灯いてない。 右折レーンには、まだ曲がれないようにするためか、作業車が止まってる。 しかたない、交差点手前のガススタ付近で待機だ。

しばらく待ってると、LED の鮮やかな青信号が灯いた。 思わず「おおっ!」って言ってしまう。 ガススタの人たちからもちょっとした歓声が起きる。

祠(ほこら)はまだ残ってる

練馬春日町トンネル(春日町側)

柵が撤去されるとすぐに、結構な数の車が環八に入っていく。 僕も早速入ろう。

交差点を右折して外回りに入る。 旧目白通り等との交差点にも LED の信号機が付いてる。

内回りと外回りでは路盤の高さも勾配も違う様子。 坂を登り終ると‥‥‥お。あの祠はまだ残ってるんだ。 祠の両側に一車線ずつで暫定開通にしたんだな。

その先は、歩道部分は未完成のところがあるけど車道は完成してるらしい。 既にけっこうな数の車がバンバン通っていく。

と‥‥‥んっ? 白バイだ! いきなりか。 どうやら練馬春日町トンネルをぐるぐるしてるらしい。 さすがにまだ捕まった人はいないようだ。 用心しなきゃ。

トンネルに入る。 屋根がある所はオレンジ色の照明がついてる。 真新しいトンネルはなんだかとってもきれいに見える。

路肩はほとんどない。 途中に非常停車帯があるかと思ったけど、それも無いんだな。

まっすぐ走っていくと‥‥‥あっと言う間に出口まで走り切ってしまった。 1 分かかってないんじゃないかなぁ‥‥あっけない。 ま、それだけ連続立体交差の威力が凄いってことか。

適当な所で一旦歩行者になって方向転換。 今度は内回りだ。

トンネルを走り抜けるのはやっぱり一瞬。 すんげー快適だ。

明日からはここも渋滞するようになるのかなぁ‥‥?

2003/03/18(火)

YSP 新宿中央から部品が入ったと電話。 12 ヶ月点検に出す。

2003/03/19(水)

戻ってきた。

今回はエンジンオイルと、異常に減ってたフロントのブレーキパッド(左側)を交換。

オイルはいつもの EFERO FX。 前回の点検から約 3750km 走ってるのでちょうど交換時期だ。

点検の結果、リアのパッドも残りが少なくなってるとのこと。 次回の点検までもちそうにないので、ときどきチェックしよう。

まっすぐ家に帰るのはつまんないのでちょっと都内を走ることにする。

お、エンジンのトルク感がよくなった? エンジンオイルを交換したせいなのか、プラグを掃除したせいなのか、あるいはエアクリーナを掃除したせいなのかは判んないけど、なんだかいい感じだ。 それにシフトが入る時の感触がちょっと変わった。 新しいオイルの感触、だな、きっと。

それに、ブレーキもよく効く。 時々カックンと効き始める感じがしてたのが無くなってコントロールしやすくなった。

その他にもいろんな箇所が微妙に何となく調子がいい。

やっぱり定期点検って出すもんだな。

2003/03/30(日)

今日はヤマハの展示試乗会だ。 友人 O 君と有明で待ち合わせる。

寝坊しちまって待ち合わせに遅れそうなんで、ちょっと贅沢だけど首都高だ。 外苑から 4 → C1 → 1 → 11 で台場のルートを選択。 ETC カード手渡しで支払って中へ。 この方法、つい先週やっと外苑入口でも使えるようになった。

ここんところだいぶ暖かくなってきたし、今日は天気もいいんで気持ちいい。 春っていいな。 道もそれほど混んでない。

入口に立たずむ友人 O 君

程なく到着。 今年の会場は去年とは違う区画だ。 O 君と落ち合って行ってみると‥‥‥あれ? 意外に人が少ない。

そっか、今年から試乗が事前予約制になったんで人がバラけたんだな。 もうお昼近いのに余裕でドーナツもゲットできた。

パッソルに跨る

充電器 & SR400 コーヒー

予約してなかったんで今年は試乗は諦めてたんだけど、パッソルの試乗が閑散としててすぐ乗れそうだ。

早速書類に記入。 あっさり乗れた。 空いてるからか、「何周でも好きなだけ回っていいですよ〜」とのこと。

操作は普通のスクーターと同じらしい。 左右のレバーは自転車と同じで前後のブレーキだ。 取り回しも自転車の感覚だ。

アクセルを捻る。 ほとんど無音で加速していく‥‥‥おぉっけっこう面白い。 ごくごくわずかに「うぃーん」という感じの音がするだけだ。 チェーンが油切れしてる自転車の方がよっぽどうるさい。

全開にしてみると‥‥‥スピードもけっこう出る。 試乗コースの直線で 20km/h くらいか。 もうすこし距離があればまだ出そうだ。

パイロンを回る。 深く倒し込むのはちょっと恐いな。 自転車的な乗り方するのがベストなんだろう。

しばらくくるくるしてみる。 うんうん。 街中の足としては十分だ。

全体的な感じとしては、まさにモーター付の自転車。 ある意味、原動機付自転車の原点に戻ったって事かもしれない。

試乗のあと SR400 缶コーヒーをゲット。 去年は確か TMAX 烏龍茶だったっけ。

その他の展示車両もひと通り見る。 昆虫顔に変わった FZS600 もある。 みんな新車の輝きを放ってるなぁ‥‥‥買って! って訴え掛けてくる。 でもごめんね。 次に買うの、もう決めてあるんだ‥‥‥

帰りは下道をのんびり帰ろっと。

2003/04 へ | YZF-R1 日記の 2003/04 へ