3LN3

2000   08 09 10 11 12
2001 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 01 02 03 04  

日記

2001/04 へ

2001 年 5 月 1 日(火)

オイルを交換。

YSP 新宿中央は連休で休みなので、仕方なく以前 EFERO FX を見かけた弁慶 新宿店にいく。

ところが、行ってみると 1 缶しかない。 今回はオイルフィルタも交換しなきゃいけないので最低でも 2.2L は必要。 これじゃオイル交換できない‥‥‥でも 5/4, 5/5 に走る予定があるんで注文するわけにもいかない。

前から試してみたかったし、思いきって MOTUL 300V (10W-40) にする。 1L 3,300 円!‥‥‥かなり財布には痛い。 ずっと入れるのはむりだなぁ‥‥‥。

弁慶はけっこう大きな店で、いろんなパーツやら新車・中古車の展示もある。 ZX-12R の中古やら新車の FZS1000 FAZER, GSX-R1000 にしばし見入る。

そうこうするうちに仕上がってきた。 なんか果物みたいなにおいがする‥‥そうか、エステルベースだからか。 乗った感じは、よくわかんないなあ。 FZR250R にはちょっと柔らかいかもしれない。 ただ、高温になってもこのままの状態を保ってくれるなら問題なさそう。 5/4 - 5/5 が楽しみ。

2001 年 5 月 4 日(金)

長野県大町に出発。

高田馬場 BIGBOX 前 08:00 の集合にあわせて自宅を出る。 荷物を 4 輪組に預けて別れる。 給油もそこそこに外苑入口から首都高へ。

まだ 9 時前だってのにけっこう車が多い。 ま、もし渋滞しても、ちっちゃなバイクだから楽に抜けられるだろうけど。

案の定料金所の付近その他で渋滞。 白線の上を用心しながら 50km/h くらいでどんどん抜けていく。 ほとんど定速走行だからかなり燃費も良くなりそう。 渋滞で燃費が良くなるなんて 4 輪ではありえないんだろうなぁ‥‥‥

渋滞を抜け出して 10,000rpm を維持。 先日入れた MOTUL 300V を試す意味もあっていろいろやってみる。 いきなりアクセルを開けて一気に加速してみたり、しばらく高回転でひっぱったり。 エンジンが十分に暖まってからは音がとてもなめらかな感じになるみたい。

休憩のため初狩 PA に入る。 アイドリングのエンジン音は‥‥‥ EFERO FX と同じでシャバシャバいってる感じ。 連続した高回転でオイルが泡立つせいだと思うけど、走るぶんには問題ないし、気にしないのが一番なのかな。

そんなこんないろいろ考えながらしばらく走ってたら、何だか眠くなってきた。 すぐに近くのパーキングエリアに入る。八ヶ岳パーキングエリア。 こういうときは休憩&何か食べて血糖値を上げるのがいちばん。 どら焼きを食べて栄養補給。

豊科で下道に降りる。 インターを降りてすぐに給油。 230km 以上走ったのに、8.5L しか入らない。 燃費を計算したら 27.8km/L! ちょっとびっくり。 やっぱりすり抜けが効いてるのかな。

通称「オリンピック道路」を通って待合わせ場所の JR 信濃大町駅を目指す。 オリンピック道路は川沿いに延びる道路で信号もほとんどなく、景色も楽しめる。

到着したのは 13:30 ごろ。予想してたよりもかかったなぁ。

2001 年 5 月 5 日(土)

東京に戻る。

22:00 に宿を出発。 昨日の感覚からすると、自宅に到着するのは 02:00 ごろかなぁ?

さすがに時間が遅いので、談合坂サービスエリア〜小仏トンネル以外はほとんど混んでないらしい。 飛ばしすぎないように用心しながらガンガン走る。 混んでないとは言っても、車の列が途切れることはない。 もう少し速く走れそうなのに、追い越すと車間距離が詰まりすぎるので追い越そうにも追い越せない状況が続く。

途中でガソリンがなくなってリザーバタンクに切り替えたので、そこからいちばん近かった談合坂サービスエリアに入る。 時計を見たらもう 01:00 を回ってる。 ひと休みしてすぐ出発。

首都高の情報板によると全然混んでないようなので、八王子料金所を過ぎてそのまま新宿出口まで突っ走る。 家に着いたのは 02:20 ごろだった。

2001 年 5 月 13 日(日)

真鶴まで行ってみることにする。第三京浜から国道 1 号、西湘バイパスの計画。

ひと休みしようと思って保土ヶ谷パーキングエリアに入ると、なんだか FZR がいっぱいいる。 250 から 1000 までいろいろ。 なんか声を掛けられた。 FZR Owners Club のオフ会だそうだ。 しばらくいろんな話を聞いた。

日も傾きかけたので先を急ぐ。 西湘バイパスのあとは、真鶴道路には入らないで国道 135 号をゆっくり行くことにする。

ほぼ法定速度くらいで登っていく。 時々 4 輪車にあおられるけど、さっさと先に行かせる。 眺めも悪くないし、曲がるのもだんだん楽しくなってきた。 真鶴駅についたのは 18:00 すぎ。

トイレを借りて、帰ろうとしてポケットを確認すると‥‥‥んっ? 免許証入れがない! トイレに戻っても、どこにもない。どっかで落としたらしい。

どうしよう‥‥‥‥‥‥‥‥ クレジットカード、キャッシュカード、イオカード・パスネットカード・バスカードその他諸々全部いっしょに‥‥‥ 痛いなぁ‥‥‥

散々悩んだ挙げ句、どうしようもないので交番に届けを出す。 お巡りさんもちょっぴり気の毒がってくれて、「免許不携帯の違反になっちゃうから用心して」と言ってくれた。

帰りの道は、捕まる可能性を最小限に抑えるため高速を使うことにした。 小田原厚木道路から東名。 無くしたショックが大きくて走ってても全然楽しくない。 あぁ‥‥

2001 年 5 月 14 日(月)

免許証の再発行に鮫洲まで自転車で出向く。

鮫洲に来るのは久しぶり。 大型二輪の時以来だから半年ぶりくらいになる。 入口にはいつものように献血車がいるので、帰りに献血しよう。

再交付に目の検査は必要ないらしい。 なんだか面倒な書類を書いて、印紙を買って窓口に行く。 免許証番号を覚えていたからか、手続はわりと早く済んだ。

新しい免許証を手にして気づいたこと:

献血はいつも通り 400cc。

2001 年 5 月 15 日(火)

仕事を終えて自宅へ戻ろうと外苑西通りを走っていたときのこと。 渋滞してたのですり抜け全開モード。

外苑西通りの新宿通りと交差するあたりは、片側二車線に加えて自転車や二輪車が通れるように 1m ほどのスペースが路肩との間に設けてある。 路駐さえなければ、二輪にとっては都合のいい道だ。

路駐のバンを前のタクシーが追い越したので、同じくバンを追い越して、さらにそのタクシーの左のスペースに入ろうとした瞬間! タクシーの扉が開く!!

こっちの速さは 20km/h 程度だったけど、至近距離で止まれない。 右レバーが扉に突っ込んだ。 前輪がロックして左から路面にたたきつけられ、僕はガードレールに吹っ飛ばされた。 フロントカウル大破。 サイドカウルもクラック、キズその他けっこうすごい。 薬指の皮膚が U 字型に 2cm ほどめくれて出血してる。 その他は特に痛いところはない。 自分で歩けるし意識もはっきりしてる。

丁度そこに消防車が通りかかって、隊員の人が応急処置をしてくれて、救急車も呼んでくれた。 救急車に乗るのははじめて。 最寄りの慶應病院に運ばれた。

担当のお医者さんから「刃物ですぱっと切ったのと違うので、きれいにくっつかないかもしれない」と説明された。 8 針縫った。

タクシーの運ちゃんがいい人で、誠実に対応してくれたのは不幸中の幸い。

2001 年 5 月 17 日(木)

修理見積もりができてきた。何と 20 万円! 相手からの支払いで全部賄うのは無理だなぁ‥‥。

2001/06 へ