3LN3

2000   08 09 10 11 12
2001 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 01 02 03 04  

日記

2002/06 へ

2002 年 7 月 1 日(月)

YSP 新宿中央から、部品が入荷したと TEL。 早速預けに行く。

火曜日に完了予定。

2002 年 7 月 2 日(火)

帰ってきた。

踏んでみると、カッチリした感触になった。 パッドがブレーキディスクを挟む感触も伝わってくる。 それにすごくよく止まるようになった。シールキット変えてよかったぁ。

諸々税込みで 14,720 円。

2002 年 7 月 6 日(土)

甲州街道を下りに昼前にのんびり出発。 大月あたりから北上するか、甲府まで行って R411 に入る予定。

今日も晴れて暑い。 梅雨あけはまだらしいけど気温だけはすっかり夏だなぁ。

八王子のあたりで一回目の休憩。 コンビニに寄って、パンとお茶を調達。

今日の甲州街道はなんだかあちこちで工事してる。 途中何度も交互通行に出くわす。 トラックやなんかもけっこう多い。

相模湖を過ぎて大月付近に入る。 大月バイパスの看板が目につく。 街なみの中に入ると、舗装の張りかえ準備であちこち路面が剥がされて簡易舗装になってる。 凸凹してて走りにくい‥‥‥

大月市役所の前で休憩。 既に 15:00 だ。 このまま甲府まで行くと‥‥‥甲府に 17:00 ごろだから R411 は半分以上日が暮れた後に走ることになるし、自宅に帰りつくのも 23:00 とかになりそうだなぁ。 やっぱりここから R139 で北上がベストだな。

ほんの少し来た道を戻って R139 へ。

コーナーにさしかかる。 整備したばかりのリアブレーキが心地いい。

そういや、この道って以前通ったことがあったんだっけ。 どおりで何だか見覚えのある感じだと思った。 でもまあいいや。 ちょっと風が強いけど天気も悪くないし、走ってて気持ちいい。

R411 に入る。今日は流れもいい。 トリップが 320km を指してる。 リザーブになってから 63km か‥‥‥そろそろやばいな。 青梅あたりで給油しよう。

さすがに土曜日の奥多摩だけあっていろんなバイクを見かける。 のんびり走行の僕をどんどん抜いていく。 でもいいのさ。無理しない無理しない。

青梅駅前を過ぎてしばらくすると、トルクがなくなってきた‥‥やばい! マジのガス欠だ。 ちょうど目の前にあったコスモ石油に入る。 押さずに済んでよかったぁ‥‥‥。 13.67L。そうか、フルチャージでこのぐらいなんだ。

あとは青梅街道の旧道の方をのんびりと帰ってきた。

2002 年 7 月 20 日(土・海の日)

梅雨があけた。

天気もいいし、久しぶりに箱根方面に行ってみることにする。 以前通ったことのある R246 〜 県道 62 〜県道 77 のルートで大井松田インターのあたりに出て、また R246 に戻る。 御殿場のあたりから R138 で芦ノ湖を目指す計画。

文字通りの夏空で雲ひとつ無い。 その青さが暑い感覚をいっそう強くする。

昼過ぎにのんびりと出発。 いつものように明治通りに入る。 甲州街道から井の頭通り、環七と通って R246 に入ることにしてエンジンを温っためながら走る。

環七を通ったのは失敗だなぁ。 混んでる。 流れも悪い。

R246 に入ると、時折止まるけどそれなりに流れる。

厚木市に入る。 以前利用したことのある妻田のあたりのローソン、無くなっちゃったみたい。 手前のセブンイレブンに食われちゃったのかなぁ‥‥‥。 その先のミニストップで休憩。

R129 から小田原厚木道路の側道(右側)に入る。 右側の側道は初めて。 なんだかこっち側の側道の方が信号が多いような気がするなぁ。 左側は何度も走ったけど、信号なんて 2 〜 3 個しか印象にない。 でもこっち側は 5 〜 6 個あるような気がする。

それからツーリングマップルお奨めの県道 62 〜 77 を通る。 相変わらず。 のんびり自分のペースで通る。

R246 に戻る辺りから、厚い雲が出はじめた。 なんだか湿気も多い感じ。 そういや、山の上にだけ雲がかかってたっけ。 まさか降らないよねぇ?

御殿場に到着。 雲はさらに厚くなってきた。 R138 に入って山登り開始。

登りに差しかかってすぐに、濃い霧の中につっこむ。 目測で視界 50m 以下。非常に恐い。おっかない。 前の四輪も徐行してる。その前の車はほとんど見えない。 ヘルメットのスクリーンは曇って水滴が析出しはじめるし、下手すると眼鏡も曇りかねない。 ひじょうにおっかない。

しっかし、これだけの濃霧なのに、対向車線の四輪は、無灯火やらせいぜいポジションランプだけってのが多いなぁ。 きっと、自車が相手にどう見えるかなんて考えてないんだろうな。

今回分かったけど、昼間の濃霧だとポジションランプでも直前に接近するまで見えない。 こういう時は絶対に前照灯をつけるべきだと思う。

R1 に合流してなんとか芦ノ湖近辺に到着。 やっぱり濃霧。 旧東海道(県道 732)を下ることにする。

信号をまっすぐに進んで県道に入る。 ものすごいカーブの連続。 ヘタレの僕にはじゅうぶんおっかない。 法定速度を参考にして安全にクリアしていく。

下るにつれて霧が収まってきた。 やっぱり高いところだけ霧になってたんだろう。 下り終るころには元通りの晴天になった。 山の方を見ると雲がかかってる。あの中にいたんだなぁ。

その後は、考えるのが面倒だからずーっと R1 で帰ってきた。

平均燃費約 21km/L。途中 246 の渋滞の stop & go もあったし、まあこんなもんかな。

2002/08 へ