3LN3

2000   08 09 10 11 12
2001 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 01 02 03 04  

日記

2002/11 へ

2002/12/16(月)

箱根ターンパイクに行くことにする。

06:00 起床。 眠い。

朝食も早々に支度する。 いつもの日帰り装備に、先日ようやく買ったデジカメを加える。 思ったよりかさばるなぁ‥‥‥ウエストポーチに何とかぎりぎり入った。

今日のメニューは 1. ターンパイクを登ること、2. 富士山を見て写真をとること、の二点だ。

出発。07:30。 曇ってる。 天気予報で伊豆半島は午後から雨になりそうとか言ってたんで急ごう。 オーソドックスに明治通りから R246 〜 R271 側道〜県道 62 〜県道 63 〜 R1 と進む。

小田原のローソンで休憩。10:30 だ。 懐が寂しいのでお金を下ろす‥‥‥そういや、ローソンの ATM だと僕の好きな弐千円札が出てくるんで、最近はローソンでばっかりお金下ろしてるな。

さて出発。 いつの間にか快晴になってる。 前回は入口を間違えて走るのあきらめたんで、注意しよう‥‥‥。

鉄道の高架を過ぎるとすぐ「ターンパイク入口」の案内看板。 なぁんだ。まっすぐ行きゃすぐわかったのね。

料金所のおじさんが「上の方は雪が残ってて路肩凍ってるから、路肩走らないように気をつけて」と教えてくれる。 親切だ。

早速登り始める。 すぐに残雪が見えはじめ‥‥って、おお! 駐車スペース、特に日陰の所はもろ雪つもったままじゃん。 そもそもあんまり溶けてない様子。

道端 ターンパイクのようす

平日で他の車はほとんどいないので、久々のターンパイクを楽しむ。 天気もいいし、自分のペースで走れるのは気分いいな。 6,500rpm くらいをキープすると快調に登ってくれる。

ドライブイン大観山に到着。 すごい強風だ。 停め方に気をつけないと、風でバイクが倒れるかも。 風向きに対してまっすぐに‥‥‥これでよし。

富士山 富士山

さすがにこの辺まで登ってくるとすごく寒い。 道端の雪もめいいっぱい残ってるし、風も冷たい。 カメラ持つ手がかじかんでくるっ! でも、富士山あいかわらずきれいだ。

今日のお楽しみメニューは二つともこなしたし、天気が悪くならないうちにさっさと帰ろう。 芦ノ湖に下って、R1 〜 R138 〜 R246 のルートを選択。

芦ノ湖までの県 75 は溶けた雪で水びたし状態。 これじゃバイク泥々になるなぁ。 帰ったらすぐ洗車だ。

ちょうどお腹も空いてきたんで芦ノ湖畔で昼飯。 やっぱしバイク泥だらけになってるー。 ブラック塗装のマフラが真っ白だ。

これといって食べたいものも思いつかないし、いちばん安い醤油ラーメンでいいや。

松田あたりから、例の県 77 抜け道ルートを逆に進んでみよう。 この方向には通ったことなかったっけ‥‥‥曲がって県道に入って‥‥‥と、あれ? R255? 地図地図‥‥‥ありゃ、入口通り過ぎちゃってた。

戻ろう。

東名高架下を右折‥‥おおこれこれ。この景色だ。

やっぱりこの抜け道いいなぁ。 県 77 〜県 62 〜 R271 側道‥‥‥スイスイ進む。

あっという間に厚木。14:30 だ。 東名厚木入口が見えてきた。 早く帰って洗車したいし、天気も気になるしで迷わず入る。

空いてはいないけど渋滞もしてない。 流れとしてはあまり速くない方かな。 おおむね 90km/h といったところ。 ひたすら走る。

首都高は事故渋滞って出てるからパス。 環八外回り〜甲州街道よりも、内回り〜 R246 のほうが早そう。

16:10 帰宅。 早速洗車だっ、早くしないと暗くなる!

バケツにお湯を汲んで、マジックリンを投入。 わずかに泡が立つ程度‥‥‥よし。 ブラシで上から下へ洗っていく。 うわ、フロントフェンダの上まで泥が飛び散ってる。 リアのスイングアームも泥だらけ。 舗装路しか走ってないんだけどなぁ‥‥‥。

お湯で洗い流す。よし、オーケー。 はぁくたびれた。

それにしても、天気まったく心配いらなかったみたい。 急いで帰ってきてちょっと損したかなぁ‥‥‥

2002/12/25(水)

待ちに待った首都高速中央環状王子線の開通日だ。 さっそく走りにいく。

開通は 18:00 だ。 一番乗りをとる根性は‥‥‥ないので、そこそこの時間でいいや。

17:30 出発。 高松入口を目指す。 今日の大久保通りはやけに混んでるなぁ。全然進まない。 山手通りと大久保通りの交差点は右折禁止なんで、東中野駅付近に迂回だ。

首都高の領収書 首都高の領収書

山手通りから高松入口へ。18:10。 いきなり「工事渋滞 1km」の表示。 先の方に進んでみると‥‥‥路面のマーキングを変えたりしてる。 なるほど、開通時刻を過ぎてからじゃないと書き換えられないってことか。

いよいよ板橋ジャンクションから C2 王子線外回りへ。

まだほとんど車がいない‥‥‥前に 2 台、後ろに 1 台。 視界がクリアなので一気にパスする。

オレンジ色の照明は十分な明るさ。 真新しい路面は高機能舗装で音も静かだし、白線もくっきり見やすい。 エンジンも 9,000rpm くらいで快調に回ってる‥‥‥ できたての道路って気持ちいい。

あっという間に飛鳥山トンネル、五色桜大橋を過ぎて江北ジャンクションだ。 内回りも通ってみたいんで、C2 → B → 9 → 6 → C2 と戻ってこよう。

江北ジャンクションを過ぎると‥‥うわっ、渋滞してる。 渋滞情報板みても、どこもかしこも渋滞らしい。 こりゃ戻ってくるのにそうとう時間かかるなぁ。

予定通り B から 9 に入ると「C2 扇大橋〜 9 枝川 工事 渋滞 18km」。 これってあそこからここまでずーっとつながってるってこと!? でもしょうがない。途中で下に降りたくないし。

ようやく江北ジャンクションに戻ってきた。 もうとっくに 20:00 回ってる。 なるほど、C2 が 1 車線分岐する形なんだな。

時間がたったせいか、今度は結構車が走ってる。 流れは速いけど、もう既に普段の首都高みたいな光景だ。

よっしゃ。 内外両方通ったんで家に帰ろう。 C1 は‥‥‥たいして混んでないようだし、最寄りの外苑だな。

21:10 帰宅。 やっぱりけっこう時間かかったなぁ。

2003/01 へ