5PW7

2003 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 01 02 03 04 05 06 07 08 09

日記

2005/03 へ

2005 年 4 月 3 日(日)

靖国通りの表示 靖国通りにはこんな表示が

今月から、条件付きで高速道路でもバイクで二人乗り(二ケツ)できるようになった。 でも、首都高の C1 とその周辺だけは別途規制されててやっぱり二ケツできない。

外苑入口(上り)の様子 外苑入口(上り)の様子

外苑入口(上り)にあったお知らせ 外苑入口(上り)にあったお知らせ

よく使う外苑出入口からは上りも下りも駄目らしい。 東名方面は池尻入口・渋谷出口、中央道方面は初台入口・新宿出口を使わなきゃいけないみたい。

二ケツ禁止の標識も高速道路の二人乗り可にあわせていっしょに復活してるから、外苑の入口にも付いてるはず。 見に行ってみよう。

明治通り〜靖国通り〜外苑西通りと進む。 夕方には雨が降り出すって言うんで、今日は残念ながらバイクじゃなく徒歩だ。

いよいよ春って感じですごくあったかい。 上に羽織ってるウインドブレーカを脱いでちょうどいい。 空は‥‥‥雲なんか全然ないぞ。 ほんとに雨降るのかなぁ?

靖国通りの情報表示板に首都高の規制区域の情報が出てる。 ま、後ろに乗る予定の人は今んところいないから関係ないっちゃ関係ないんだけどなぁ‥‥‥まあいい。

たいした距離じゃないんでほどなく外苑入口に着く。

可動式の表示器に規制標識が出てる。 なるほど、そこにつけたのか。 入口閉鎖の時はどっちみち入れないし、開いてるときはこの表示にすればいいってわけだ。

考えたなぁ。

2005 年 4 月 24 日(日)

小田原厚木道路と箱根新道を繋ぐ小田原箱根道路っていうのが開通したらしいので行ってみよう。

小田原厚木道路 小田原料金所 小田原料金所

小田原PAのトイレにあったお知らせ 小田原 PA のトイレにあったお知らせ

いつものように R246 から R271 側道を通って平塚から中だな。

暖かくなってきたし、とってもいい天気だ。 走っててすごく気持ちいい。

R246 も混んでない。 スイスイ。 ‥‥‥いつものチェックポイントに着く。 いいペースだ。

R271 側道に入る。 今日はたい肥の匂いがけっこう強いな。 けどこれも季節感をもりあげると思えばいい匂いのような気がしないでもない。

予定通り平塚で中に入る。 さらにスイスイ。

小田原料金所の先のパーキングエリアで休憩。

建物の壁やトイレに小田原箱根道路のお知らせが貼ってある‥‥‥なるほど、山崎 IC 下り出口がまだできてないから、小田原箱根道路に入っちゃうとぜったい箱根新道に行っちゃうわけか。 大観山にも行きたいし、箱根新道を上って、いつもとは逆にターンパイクは下ることにするか。

小田原箱根道路に入る。 なるほどノンストップでそのまま箱根新道の料金所まで行ける。 これは便利だ。

道路本線は片側 1 車線に制限されてる。 道自体は片側 2 車線で作られてるみたいだけど、箱根新道も片側 1 車線なんだし、全部完成するまでは 1 車線分だけ使うってことかな。 ‥‥‥げ、駐停車禁止の標識がある。 写真は無理だなぁ。 ちぇっ。

中の飲食コーナー復活 中の飲食コーナー復活

ドライブイン大観山 ドライブイン大観山

えいやっと箱根新道を上って県道から大観山へ。

下はもう散っちゃってたけど、上はまだちらほら桜が残ってる。 そういえば気温もだいぶ低いみたいだ。 天気も悪くなってきた。 4 輪で来てる軽装の家族連れが「さむーい!」とか言ってる。

中の飲食コーナーが復活してる。 小腹が空いたんでそばを注文。

二階って前は確かレストランだったと思うんだけど、こっちは何にもないがらんとした空間になってる。 展望台ってことらしい。

おし。 あとは江ノ島の遠景でも眺めて帰るとするか。

休憩中に通りかかった江ノ電 休憩中に通りかかった江ノ電

ターンパイクを下って R1 から R134 を目指す。 西湘バイパスは二宮から先だけ使おう。

R134 に合流した途端大渋滞。 全然進まない。 そういえば、夕方の R134 東行きっていつもこんなだったっけ‥‥‥ ルート選択失敗だったかも。 でもまあ時間はあるんだしのんびり行こう。

どうにかこうにか江ノ島を過ぎる。 左腕が痛くなってきたんでちょっと道が広くなってるところで小休止。 ‥‥‥ここってバス停か。 バスが来たらすぐにどかなきゃ。

ちょうど江ノ電の電車が来た。 こんどバイク以外で来たときはぜひ乗ってみよう。

くたびれたし、早く帰ろ。

2005/05 へ